|
|地方名産品|海産物|肉類|酒類|食品|
販売店:日本酒専門店 丸河屋 |
|
 |
文蔵梅酒
有名な球磨焼酎の文蔵で仕込みました。 文蔵さんの梅酒は一味違っていました。 酒飲みが好きな梅酒です。
酒通の方に、・・・
もう、梅酒は甘過ぎるなんて言わせません。
料理との相性もいいです。
これなら満足していただけるはずです。
球磨焼酎の文蔵と言えばけっこうの有名銘柄です。香りで売るより、味で売るというタイプでしっかりした骨のある米焼酎です。 |

木下醸造所の
文蔵梅酒
文蔵梅酒
1,995円(税込) |
在庫がなくっても仕入れ可能です。 |
|
 |
 |
 |
 |
小正梅酒
特に優れているところは色のきれいさとフルーティーさです |
小正梅酒
麦・米・芋の本格焼酎で造った梅酒はないでしょう。 |
高千穂梅酒
宮崎御自慢の梅酒です。 |
鴬梅
日本酒でも梅を漬けて梅酒を造っています。梅酒の世界も変わってきましたよ。 |
1,290円(税込) |
2,100円(税込) |
1,260円(税込) |
1,050円(税込) |
|
 |
 |
 |
 |
梅朱
本格焼酎で漬けた梅酒が流行しています。 |
チョーヤの黒糖梅酒
梅酒の大手チョーヤが黒糖焼酎を使って食後向きの梅酒を造りました。 |
上等梅酒
食品界の権威、モンドセレクションで金賞受賞。梅酒でははじめてのことです。 |
梅SHU
この梅SHUは麦焼酎で漬けた本格派です。 |
1,050円(税込) |
1,050円(税込) |
995円(税込) |
1,210円(税込) |
|
|