|
|地方名産品|海産物|肉類|酒類|食品|
販売店:日本酒専門店 丸河屋 |
鑑評会で勝つために生まれた特別限定の大吟醸金賞受賞酒 |
 |
南部美人の鑑評会での成績は、目を見張るものがあります。全国での金賞受賞が3年連続ですが、これは3%の確率と言われています。
このお酒も鑑評会に出品するため、つまり勝つことの為に造られたお酒です。そのお酒が生のまま瓶詰めされました。
当店入手も十数本という限定の中の限定酒です。
|
 |
南部美人
大吟醸生
3,360円(税込) |
在庫がなくっても仕入れ可能です。 |
|
 |
 |
 |
 |
南部美人
大吟醸
各鑑評会での受賞
が光る大吟醸 |
高砂
本醸造生原酒
青リンゴの様なシャープな
辛口のお酒 |
高砂
蔵の恵あらばしり
飲みごたえ抜群!
今年もいいぞ!
純米生酒のあらばしり |
小夜衣の詩
1.8L
静岡県にはこんなに
すごいお酒があります |
2,940円(税込) |
2,415円(税込) |
2,520円(税込) |
3,066円(税込) |
|
 |
 |
|
|
小夜衣の詩
720ml
純米吟醸無濾過生原酒というスペック。香り高くコクのある純米吟醸のカテゴリーに入ります。 |
ゆきくらスパークリング
大吟醸
炭酸入り日本酒、泡がしっかり出ます。発泡性清酒ではなく、発泡清酒です。 |
|
|
1,840円(税込) |
2,310円(税込) |
|
|
|
販売店:満足(ほんもの)を飲む!酒倶楽部 |
 |
 |
 |
 |
秋田 辛口度+12!
まんさくの花
うまから万んさく
辛いお酒の場合、燗では辛さが際立つことが ありますが、このお酒の場合、ボディがしっかりしているの で辛さと同時に飲みごたえのある仕上がりになっています |
地酒・岐阜超辛+20
長良川 本醸造
酒好きには堪らない切れ味鋭い辛口ですが、軽さも同居し、 女性も充分に楽しめる柔らかさを秘めています。 お父さんと、あるいはご主人と一献いかがですか? |
超辛口+10!飛騨自慢
鬼ころし純米原酒
怒髪衝天辛口
名前から予想される辛さは最初感じません。本醸造同様、甘味を 同時に感じ、口当たりは良い。中でふくよかな味わいを出すが、最 後に辛さがこみ上げてきます。 |
地酒・秋田・辛口+6
出羽鶴 本醸造 がんこおやじ
日ごろ敬遠しがちなお父さんへ、いつも忙しくしているお父さんへ、 その名もずばり「がんこおやじ」のお酒は如何ですか?
辛口ですが、ややまったりとした味が残ります。 |
2,625円(税込) |
2,700円(税込) |
2,415円(税込) |
1,785円(税込) |
|
 |
 |
 |
 |
岐阜・冷やでも燗でも
蓬莱 特別本醸造 五郎八
上品な香りを漂わせ、豊かな気分を楽しめます。強く主張はしませんが、ある種の存在感を感じさせるお酒です。 |
飛騨自慢
鬼ころし本醸造
辛さを予想させるややきつい香り。 一口目で辛さと渋さを感じるが、徐々に口中に甘みを感じ 円やかさも同居。後はさっぱりとします。 燗にすると、甘さ、辛さがよりはっきり感じ、ふくよかさ
をより口中に広げます。
|
地酒・お燗酒〜岐阜
辛口+5!飛騨自慢
本醸造 色(しき)
ラベルの題字は芸術家池田満寿夫氏筆。彼が醸造から関わり 味、価格ともに気楽に呑める、喉ごしのよいすっきりとした 辛口本醸造酒を造りました。 |
地酒・お燗酒・長野
舞姫純米生一本辛口+6!
上品な香りとまろやかで飲みごたえのある味わいで、正
にその名に相応しい味です。辛口であっても荒々しくなく、味わいに柔らかさが
しっかり保たれているのが特徴で、深味と芳醇な香り
が漂います。 |
2,255円(税込) |
2,260円(税込) |
2,100円(税込) |
2,600円(税込) |
|
|